【 NEW 】~10月ダイジェスト~

 

 

 

 

#学校説明会

10月4日(土)午後、本校の教育活動・学習内容等について理解を深め、進路選択に役立てていただくため、

中学校2・3年生および保護者の皆様を対象とした学校説明会を実施いたしました。

多くの皆様のご来校ありがとうございました。

      体験学習の内容
機械科 ・ミニ四駆を製作してみよう

・金属加工をしてみよう

電子科 ・LEDを光らせよう

・機械学習を利用したプログラム

福祉環境科 ・レジンdeキーホルダー

・障がいを体験しよう

説明会の様子

機械科:ミニ四駆を製作してみよう

電子科:LEDを光らせよう

福祉環境科:レジンdeキーホルダー

 

#長工祭

10月24日(金)、25日(土)の2日間にわたり長工祭が行われました。

その様子をご紹介します。

 

〔 1日目の様子 〕

長工祭1日目は開祭式、全校企画、有志発表(ダンス・バンドなど)が行われました。

創意工夫をして準備した企画を全校生徒で楽しんだり、バンドやダンスを発表したりと、

生徒たちは充実した時間を過ごしたようです。

 

開祭式

 

有志発表

仮装コンテスト

全校企画「この先生だーれだ」

 

〔 2日目の様子 〕

長工祭2日目は一般公開が行われました。

1・2年生は縁日やカフェなどの各クラスの企画を行いました。

3年生は各クラス模擬店を出し、ホットドック、から揚げ、どんどん焼きなどを販売しました。

また、PTAの皆様も模擬店を出して、カレーうどんなどを販売しました。

学科紹介、トイドローンの操縦体験や3Dプリンターによる製作、

生徒会の各委員会による企画など、日頃の学習や活動の成果を展示しました。

トイドローン操縦体験

(産業教育連携協議会 企画)

3Dプリンターによる製作1
3Dプリンターによる製作2 図書委員会による企画展示

コーヒーカップ

模擬店(フランクフルト)

一般公開では、数多くの方々にご来場いただきました。

より長井工業高校を知っていただく機会となったことを願っております。