学校紹介・我が校の特徴

学校紹介

校長あいさつ

長工生よ、地域を潤す源流となれ!
 

 本校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
 表題のスローガンは、平成13年に現在の校舎が完成したときから掲げられているもので、「地域に貢献し、地域の産業を支える人材を輩出する」という本校の使命を見事に表しています。
 本校は、昭和37年に設立され、今年度で創立62年目を迎える工業高校です。これまでの卒業生は9,700名を超え、県内外において工業分野をはじめとする各方面で活躍しています。
 現在は、「機械科」、「電子科」、「福祉環境科」が設置されており、それぞれの特色を生かした「ものづくり」に励んでいます。「ものづくり」の延長としての資格取得にも力を入れ、各種コンテストや競技会にも積極的に参加しています。さらに、学校行事も充実しており、ボランティア活動も活発に行われています。また、全校生徒の約3割が女子であり、他の工業高校に比べて女子が多いことも本校の特徴です。
 地域を潤す「源流」となって本校を巣立っていった生徒が、やがて「本流」となり地域を支え、新たな「還流」として本校を活性化する。そんな理想を描きつつ、地域と一体となって日々の教育活動を進めています。
 このホームページは、PTAや同窓会の皆様、地域の皆様、そして本校に興味・関心をお持ちの中学生やその保護者の皆様に、本校生徒の様子や教育活動等を知っていただくために作成しています。
 皆様の力強いご支援をよろしくお願いいたします。

校長 阿部 新吾

概要

設置課程、修業年限、学科及び入学定員

課程 修業年限 設置学科 入学定員
全日制 3年 工業 機械科 40名
電子科 40名
福祉環境科 40名
所在地
〒993-0051 山形県長井市幸町9番17号
TEL 0238-84-1662
FAX 0238-88-9385

マップはこちら

教育目標

  1. 「人間性の育成」 責任感と協調性を重んじ、礼儀正しく思いやりのある、心身ともに健康な人間の育成
  2. 「創造性の育成」 確かな学力を身に付け、創造性豊かで実践力のある、たくましい人間の育成
  3. 「社会性の育成」 ものづくりと、地域と連携した活動を通して、社会に貢献できる人間の育成

我が校の特徴

実践的な工業教育

今後大きく変革する社会に対応していくためには、柔軟な感性と、確かな技術が必要とされます。それぞれの舞台に即戦力として羽ばたけるよう、技能検定をはじめとした実践的なカリキュラムや、様々な資格取得にチャレンジしています。

ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)
山形県大会優勝 東北大会2位

ものづくりコンテスト(電気工事部門)
山形県大会第3位

コミュニケーションロボット”ネオン”

ビジネスアイディア甲子園

高校生ロボットコンテスト

マイコンカーラリー

地域とともに 「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」(プロフェッショナル型)アソシエイト校認定

地域の皆様や地元企業様のご協力のもと、様々な地域活動に積極的に参加し、できる限り多くの地域接点を作っています。地域の中で学び、地域の中で成長する。そんな郷土愛溢れる地域人財を輩出したいと考えています。

インターンシップ

インターンシップ

工場見学

工場見学

おもちゃの病院

あやめ公園駅環境整備